武蔵野 テフロカクタス アルチカラタス

赤城と一緒に購入したサボテン。

見ての通り、結露している。

土の表面に白いふわふわしたカビが生えた。

外に出せないとこうなる。

日光には当たるが、冷たい窓際に置き、

暖房をつけることで窓と一緒にサボテンも結露する。

そして赤城は腐っていった。

武蔵野はなんとか、

細い根が少し残り、なんとか生き残っている。

冬に購入するのは、よっぽど珍しくて欲しいサボテンではない限り

やめた方がいいと勉強になった。

基本的に住宅地は日光があまり当たらない場所だし。

日照時間が2時間程度では、冬場は特に難しい。


覇王樹の庭

20年以上育てているサボテン~最近購入したサボテンを中心に載せています。

0コメント

  • 1000 / 1000